2025年1月 卵サウナついにオープン!世にも珍しい卵型のサウナで大自然と一体化

中央の薪ストーブで加熱した熱波が卵の中でぐるぐる巡るから、体を芯まで暖めます。さらに卵を下半分にはわずかな隙間が空いていて、そこから常に微量のフレッシュエアーが送り込まれる設計になっています。70~90℃でしっかり蓄熱される一方でフレッシュエアーによって呼吸が苦しくならずに済むので、サウナが苦手な方でも長時間しっかり体を温めることができます。

卵を形成する木材のヒノキは、「ヒノキチオール」というリラックス成分を多く含み、自律神経を整え、脳や心身を整える効能があるとされます。熱波と、心地良い香りとともに高濃度で空間を満たす究極のサウナを堪能していただけます。十分に温まったら、デッキに併設された源泉掛け流しの水風呂で身を引き締め、正面の小川のせせらぎを聴きながら外気浴で整う最高の時間が待っています。

明るいうちのサウナでは、目の前の森と小川を眺めながら。夜は満点の星空の下、最高の外気浴をお楽しみください。

小さなお子様連れのご家族でもサウナを満喫できるように

小さなお子様連れでも楽しめるゲストハウスというのは、2015年のオープン当初から変わっていない元湯らしさ。サウナができても元湯らしさをそのままに運営していきます。そこで私たちが考えたのが、サウナ中のお子様を見守りサポート!

子どもとの触れ合いに慣れた村のサポートスタッフが、サウナ中のお母さんお父さんに代わって子どもたちの遊びを見守ります。ちなみに、サウナのあるエリアからエントランスはすぐ近く。子どもたちもサウナ中のお母さんお父さんをすぐに見に行くことができますし、反対にサウナしながらお子様の様子を見守ることも可能です。

小さなお子様連れには無縁だったサウナ旅を、この元湯で実現いたします!

ご希望のご家族は、宿泊プラン〔サウナ中のお子様見守りサポート有り・元湯満喫プラン〕をお選びください。

卵サウナのアメニティ&レンタルグッズ

ご持参必須アイテム
水着

付属アメニティ
バスタオル、ハンドタオル、サウナマット

レンタルグッズ
女性用湯浴み着、ポンチョ、元湯サウナハット(各種300円)

>>〔貸切サウナ付きで宿泊予約をする〕

TOP